★華やかで素朴★1冊に12枚 しおりの本

イメージ 1

イメージ 2

  
  
これは「しおりの本」です。
          
変な日本語ですねぇ (´・_・`) (笑)
  
  
普通は
しおりは1枚1枚バラになっていると思いますが
これは1冊に12枚ついていて
ミシン目にそって切り離して使います。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/05/48963105/img_81_m?1491159080
  
写真は別のブックマークですが
同じ作りです。
  
  
アンティークなヴィクトリアンアートの華やかさと
手作り感覚が妙にマッチしてなかなか面白いと思います。
紙質もしっかりしています。
  
  
これを発行しているのはDover社です。
なかなか良い仕事しています(笑)
  
  
でも…これも
切り離すのがもったいなくて
まだ使えないでいます…… ((^┰ ^ ))ゞ(笑)
  
  
日本では書店のレジ近くに
無料のしおり置いていますよね。あれ良いですね!!
子供が喜ぶキャラクターものもあったりして♪
  
  
アメリカにはそう言う店あるのかな?(?_?)
まだ見たことないですねぇ。
  
  
  
  
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ ゜゚ *+:。.。:+

この記事へのコメント