★ぐるぐるぐる~~~目が回る ジェットコースター ユニークなしかけ絵本

イメージ 1

  

このジェットコースターのポップアップ絵本
すごいですよ~~~! (@v@.)
  
  
デザインよく考えられています!!
手がけたのはチャック・マーフィー、ビッキー・ティーグ。
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_28937810_0.jpg
  
カーニバル会場で
バニキュラ達(吸血うさぎ?とその仲間ネコ、イヌ)が
ドタバタする愉快な飛び出す絵本で、
どのページもタブを動かせるよう工夫されています。
  
先日のあの簡単なしかけ
応用するとこうなってしまうのですね。
ホントすばらしいです!
ヽ(*✪∇✪*)ノ*:・'゚☆
  
絵本のサイズは
どちらかというと小さめでボリュームはないですが
このシーンの飛び出している部分にも
手で動かして遊べるしかけがついています。
ペーパーエンジニアの方良い仕事しています!
  
  
  
このぐるぐるのしかけなど
その他のしかけの基礎はこちらの書籍に載っています。
『 実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ 』
プロ並みの面白いしかけが自分で作れます。
  
私はまだまだこの書籍は勉強中ですが(^_^
出版されているしかけ絵本を見ても
この本のどのしかけの応用かが
少しずつ分かるようになってきました。
オリジナルを作る時もとても役立っています。
  
実際に作ってみたポップアップカード
簡単なものばかりですが
こちらにアップしています。 >>>
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_35438556_3.jpg
▼Amazon  
実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ 和書 
  
  

   
バニュキュラ=バニー+ドラキュラお話
シリーズで出ていて
アメリカの小学校でも推奨されています。^^
こちらの本はバニュキュラがある家庭に来た当日からのお話。
次々と起こる怪奇事件(?)
チャプターブック。
  
可愛いイラストと読みやすい英語(英検レベル3級位)で
ぐんぐんストーリーに引き込まれます。
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_42892530_95.jpg
▼Amazon
The Vampire Bunny (Ready-to-Read. Level 3)
  
  

  
ぐるぐるな仕掛け「コイル」がセンス良く使われた
他の飛び出す絵本 >>>
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_res_blog-dd-6d_aiai2006_8_8_folder_971331_08_21641108_img_1.jpg