★手作りポップアップカード★(゜ー゜* )りんごが飛び出すウェルカムカード

イメージ 1

  

  

りんごが飛び出すポップアップカード
作ってみました (゜ー゜* )
ちょっと変えると
ハロウィンのパンプキンにもなります(笑)
  
紙はティッシュ。
あのクリネックスではなくて、
ギフトの袋に入れたりする
カラーティッシュです。
  
りんごの形に枚数分切って
スティックのりで
ハニカムの形になるようにつけています。
参考にした作り方 >>>
ハニカムカードを作ってみたい方は
本番のを作る前に
1回練習で作ってみて下さい(^^
  
水分の多いボンドだと
紙が破れてしまいます。
スティックのりが良いです。
写真用の弱いスティックのりでもOK。
  
上のサイトは
ティッシュの枚数が少ない感じがします。
レイヤーが多い方が
カードの開閉はし易いと思います。
  
これは今年赴任される
息子の小学校の新しい校長先生へ
差し上げるカードです♪
米国ではりんごのマークは
教育現場のシンボル^^
  
ハニカム ポップアップカード.jpg
  
タグに校長先生のお名前と
うちの息子の名前を、
そしてWelcomeの下に
小学校名も入れる予定です。
  
今度の校長先生は女性! ヾ(゜▽゜@)ノ
アメリカは女性校長は珍しくないですが
校長、教頭両方とも
女性というのは今回初めてです。
  
父兄は新学年が始まる前(明後日)
校長先生に会えます。
どんな感じの先生かな?
とても楽しみです♪ ((((o゜▽゜)o)))
  
  
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚
  
  
既に
ハニカムシートになっているのもの。
白以外のカラフルな色有り。
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_res_blog-dd-6d_aiai2006_8_8_folder_947571_32_47517632_img_28.jpg
  
  
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_res_blog-dd-6d_aiai2006_8_8_folder_947571_32_47517632_img_27.jpg