★しかけ絵本のワンシーン「不思議の国のアリス」作ってみました(´・v・`)★手作りポップアップカード

イメージ 1

  
  
ロバート・サブダ風の「不思議の国のアリス」
トランプが宙を舞うシーンを
ポップアップカードにしてみました。
  
  
2年前のちょうど今頃、
アリスのトランプが飛び出すシーンをネットで偶然発見して
とてもびっくり!! ヽ(*✪o✪*。)ノ*:・'゚☆ おお~!どなたが!?
  
  
そして
ロバート・サブダという作家を知り
彼のサイトにある型紙をダウンロードして
ポップアップカードを作っているうちに
自分でもアリスのトランプの舞うシーンを
いつか作ってみたいと思うようになりました。
試行錯誤中の写真

アリスポップアップカード1.jpg
  
  
今回は
まず、しかけ絵本を
ひたすら観察・観察・観察。。。 
じ~~~ (・_・ じ~~~ なるほど~
  
【 追 記 】
バックのトランプのしかけは
David A. Carterの書籍
実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップを参考にすると
より分かりやすいかと。
  
  
アリスのイラストは
原作ジョン・テニエル画のぬりえ本、
Alice in Wonderland Coloring Bookから、
トランプは表面は手持ちのトランプをスキャンし
裏面はイラストレーターで描いています。
  
  
トランプはこんなミニサイズです♪
おはじきと比べてみました。

https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_35438556_11.jpg
詳細記事 >>>
  
  
サブダの立体感には到底及びませんが
ひとまず完成 (´・v・`)
  
アリスポップアップカード2.jpg
  
  
動画では少し分かりにくいですが
手前のアリスの飛び出しが止まっても、
後ろのトランプの動きはまだ続いていて
左右に広がりながら飛び出します。

https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_35438556_10.gif
  
  
真上から見たところ
開いた際に、出来るだけ
土台から仕掛けがはみ出るようにしています^^

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/37/48224837/img_25_m?1445977675
  
  
2年後に作ったカード >>>
トランプを糸で吊っています。

https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_43551237_38.gif
  
  
普段ペーパークラフトで使っている紙やツールについて
こちらに一覧でまとめています >>>
  
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/50/48804950/img_8_m?1483448004
  
  
■■ 後日発見! ■■
ロバート・サブダと全く同じものが作れてしまう
驚きのキット(@o@)
なんと!世界中で日本のみの発売。
  
サブダにチャレンジ!
  
    https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_41995993_10.jpg
    ▼Amazon
    サブダにチャレンジ! vol.1 (大型本) 
    トランプが舞うワンシーンのみ。
    サブページはありません(^^
  
    手元に届いた恐竜のキットについて 
    こちらに感想をアップしました >>>
  
  

  
飛び出す絵本、ポップアップカードで
紙を動かす際に使う基本の仕掛け
動く仕掛け Vフォールドの作り方 >>>
  
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/37/48224837/img_95_m?1448031731
  
↑上の仕掛けを使ってみたポップアップカードがこちら↓
  
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/50/48804950/img_95_m?1484519337
  

  
ダンカン・バーミンガムの
チュートリアル15、19も参考になると思います。
それが知りたかった! 飛び出す絵本 基本の仕掛け 作り方 >>>
  
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/29/48791929/img_78_m?1478509352
  

  
「不思議の国のアリス」ペーパークラフト
こちらの方に記事をまとめています。 >>>
  
下の写真は食品空き箱を利用。
紙が自分で勝手に立体化します!
輪ゴムパワーですね。
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_43551237_57.jpg
  


  
世界の作家達が手がけた様々なアリスの仕掛け絵本
『不思議の国のアリス』しかけ絵本 書庫トップ >>>
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_43920968_204.jpg
  
  
★★★2016年 新作情報★★★
  
ツイッターで教えて頂いて 一目惚れ(^。^人 注文中
ぐる~り360度に開く
アリスの絵本 メリーゴーラウンドしかけ絵本
和書と洋書が出ています。
『不思議の国のアリス』 
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/21/48513821/img_29_m?1477152061
  
  

  
こちらに感想をまとめています。
世界中の飛び出す絵本 >>>
  
  
  

  
サブダとラインハートの無料ポップアップカードは
40点以上あります!
一通り全て作ってみました^^
  
  
  
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/37/48224837/img_6_m?1440460224
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-dd-6d/aiai2006_8_8/folder/947571/37/48224837/img_3_m?1440367145