アリスアリスと言ってた割には
「不思議の国のアリス」の気に入ったシーンについて
まだ書いていなかった事、
「不思議の国のアリス」の気に入ったシーンについて
まだ書いていなかった事、
今頃気付きました (・・。)ゞ (笑)

まずは、
ロバート・サブダ「不思議の国のアリス」。
マシュー・ラインハートの「シンデレラ」については
ロバート・サブダ「不思議の国のアリス」。
マシュー・ラインハートの「シンデレラ」については
アリスをお持ちの方、結構いらっしゃると思いますが
皆さんは絵本のどのシーンがお気に入りですか?
感想をお聞かせ下さい ( ´ ▽ `@ )ノ
皆さんは絵本のどのシーンがお気に入りですか?
感想をお聞かせ下さい ( ´ ▽ `@ )ノ
とりあえず
私が一番気に入っているシーンはやはりこちらです!!
ご存じトランプが舞うシーン ヽ(*✪∇✪*)ノ*:・'゚☆
これ初めて見た時、かなりびっくりさせられますよね。
このしかけでサブダにはまった方
私が一番気に入っているシーンはやはりこちらです!!
ご存じトランプが舞うシーン ヽ(*✪∇✪*)ノ*:・'゚☆
これ初めて見た時、かなりびっくりさせられますよね。
このしかけでサブダにはまった方
多いと思います。私もそうです (= ̄m ̄=) 笑


そしてこちら。
家の中からアリスの手足が飛び出しているシーン。
この家のしかけ、複雑で繊細。
家の中からアリスの手足が飛び出しているシーン。
この家のしかけ、複雑で繊細。
動きがすごいですよね。(゜O゜*)屋根がカパッと!


小さなしかけではこちら。
この泳ぎっぷりが好きです。
↓

この泳ぎっぷりが好きです。
↓

紙表面の加工にも凝っていますね。
ウサギやネコなどに使われいる触感
いつまでもなでなでしたくなります(´ O `人)(笑)
ウサギやネコなどに使われいる触感
いつまでもなでなでしたくなります(´ O `人)(笑)



このアリス以前にもサブダはしかけ絵本を
17冊出版しているというのも驚きました!!(@o@。)
(挿絵のみの絵本も合わせると30冊以上です)
17冊出版しているというのも驚きました!!(@o@。)
(挿絵のみの絵本も合わせると30冊以上です)
その17冊の数々のしかけを手掛けたからこそ
この大傑作「不思議の国のアリス」が誕生したのでしょうね。
この大傑作「不思議の国のアリス」が誕生したのでしょうね。
日本のアマゾンには
米国版と英国版の両方出ている作品が結構あります。
お値段も若干違いますので比較されると良いですね。
米国版と英国版の両方出ている作品が結構あります。
お値段も若干違いますので比較されると良いですね。
■■ 後日発見! ■■
ロバート・サブダと全く同じものが作れてしまう
ロバート・サブダと全く同じものが作れてしまう
トランプが舞うワンシーンのみ。
サブページはありません。
サブページはありません。