昭和レトロぽいタッチのこのイラストは
日本文化を紹介しているポップアップ絵本(しかけ絵本)
『 Journey to Japan (Unicef Book) 』の表紙です。
古き良き時代のほのぼの感が出てて良い感じです(´ O `人)
日本文化を紹介しているポップアップ絵本(しかけ絵本)
『 Journey to Japan (Unicef Book) 』の表紙です。
古き良き時代のほのぼの感が出てて良い感じです(´ O `人)
著 者:ジョアン・ナイト
イラスト:キヌコ・クラフト(日本人?日系の方?)
イラスト:キヌコ・クラフト(日本人?日系の方?)
しかけはそれほど凝っていませんが
外国の方がこの絵本を手にしたら
日本という国に興味を持つのではないでしょうか?
外国の方がこの絵本を手にしたら
日本という国に興味を持つのではないでしょうか?
今から22年前の絵本なので
現在の日本とはちょっと違うかなと思うところもありますが
でもぜんぜん変わってないなーというのも多く
(子供たちが塾に通うというのも書かれています^^)
こうしてみると
日本は古い歴史と文化、そしてハイテクがミックスされた
不思議な国だと思います。
現在の日本とはちょっと違うかなと思うところもありますが
でもぜんぜん変わってないなーというのも多く
(子供たちが塾に通うというのも書かれています^^)
こうしてみると
日本は古い歴史と文化、そしてハイテクがミックスされた
不思議な国だと思います。
光が反射してしまってうまく撮れてないのですが
一部ご紹介します。
一部ご紹介します。
職場での体操?
この飛び出す絵本には
古き良き時代の日本が
表現されているのかな?^^
この記事へのコメント