見て下さい。
これは怒って真っ赤な顔した丑でしょうか? (= ̄m ̄=) (笑)
アメリカの本屋のバーゲン用ワゴンで見つけた
古いしかけ絵本です。
これは怒って真っ赤な顔した丑でしょうか? (= ̄m ̄=) (笑)
アメリカの本屋のバーゲン用ワゴンで見つけた
古いしかけ絵本です。

セロテープとも比べてみました。
ほら、こんなに小さいんです。
↓

ほら、こんなに小さいんです。
↓

でも、中のしかけは結構凝っています。
かわいいモンスターが5匹出てきます。
一部ご紹介します。
↓

かわいいモンスターが5匹出てきます。
一部ご紹介します。
↓


ですが
最後のページのしかけが。。。
(この写真ではちょっとわかりにくいですが)
ぐちゃぐちゃにつぶれていました~~~~(* ̄▽ ̄*)さすがバーゲン品

最後のページのしかけが。。。
(この写真ではちょっとわかりにくいですが)
ぐちゃぐちゃにつぶれていました~~~~(* ̄▽ ̄*)さすがバーゲン品
ここで。。。普通は買わないでしょう?(笑)
でも、この絵本
イラストがジャン・ピエンコフスキーなんです!!(´ O `人)
イラストがジャン・ピエンコフスキーなんです!!(´ O `人)
さらに!!
極めつけがお値段1ドル!!
もうこれは買うしかないでしょう :.゚ヽ(^∀^。)ノ゚.:。+゚(笑)
極めつけがお値段1ドル!!
もうこれは買うしかないでしょう :.゚ヽ(^∀^。)ノ゚.:。+゚(笑)
これは1986年発売の絵本なんです。
22年前の絵本がなぜに書店のワゴンにあったのか?不思議ですが
何でもありのアメリカということで(・_・)(笑)
22年前の絵本がなぜに書店のワゴンにあったのか?不思議ですが
何でもありのアメリカということで(・_・)(笑)
このぐしゃぐちゃのしかけを直す為に
べりべり剥がしたら
更にむごい姿になりました~~~(;´▽`A
この写真からだと
しかけのぐちゃぐちゃ感が分かりますね。
↓

べりべり剥がしたら
更にむごい姿になりました~~~(;´▽`A
この写真からだと
しかけのぐちゃぐちゃ感が分かりますね。
↓

でも
試行錯誤してどうにか無事手直し終了~。
元通りになって
「ありがとう♪」と
モンスターにぶっちゅ♪されました(笑)

試行錯誤してどうにか無事手直し終了~。
元通りになって
「ありがとう♪」と
モンスターにぶっちゅ♪されました(笑)
しかけ絵本の修復は全くの自己流ですが
これがやると結構楽しいです~♪ ( ´ ▽ `@ )ノ
これがやると結構楽しいです~♪ ( ´ ▽ `@ )ノ
たまに失敗もします(笑)
再版されているのはこちらでしょうか(?)
表紙の感じからこれだと思うのですが
(中身が全く同じかどうかは未確認)
サイズが大きく、ページ数も多いような…。
たまにアマゾンの表記が
表紙の感じからこれだと思うのですが
(中身が全く同じかどうかは未確認)
サイズが大きく、ページ数も多いような…。
たまにアマゾンの表記が
間違っている場合もあります…(^^;)