★しかけ絵本♪( ´ ▽ `@ )かわいい動物が飛び出す★Up All Night Counting

イメージ 1

  

先日、
自分で手作りできるポップアップカードの
ご案内をさせていただきました。
追記 ※ダウンロード提供は終了しました。
  
  
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_res_blog-dd-6d_aiai2006_8_8_folder_857331_28_40368728_img_0.jpg
  
  
きょうはそのしかけ絵本を
ご紹介をさせていただきます。
  
  
内容は幼児~小学校低学年向けの知育本で
かわいい動物たちを数えながら
動物の名前、動作などが学べる絵本です。
日本の英検だとたぶん4級?3級レベル?でしょうか。
英文は短いのでとても読みやすいと思います。
  
  
明るい色使いですが、この絵本の設定は夜で
夜行性の動物も出てきます。
最後は動物みんなおねんねで終わるので
夜眠る前のお子さんの読書にも良いですね。
かわいい夢が見れそうです♪( ´ ▽ `人 )
  
  
この絵本
ロバート・サブダのようなボリュームはありませんが
先日もお話したように
ペーパーエンジニアは数々の傑作を手がけている
ブルース・フォスター!
シンプルながら動きのあるしかけは
やはりセンスが良いです!
  
小さいお子さんだとこのくらいのサイズとしかけの方が
かえって良いかもしれません。
  
イラストは児童作家ロビン・クーンズ
かわいらしいイラストですよね。

  

  
  
  
*  *  *  *  * 
  
彼女はフォスターとのコンビでもう1冊
動物の名前と色が学べる
独創的なしかけ絵本も出しています。
  

Creepy Crawly Colors: A Pop-up Book
  
「この動物はこんな色!」という既成概念がないのも
子供の想像力を育てる面白さがあると思います♪ d(´^ิ∀^ิ`*)
  
  
*  *  *  *  * 
  
  

  
  
  


この記事へのコメント