我が家のポップアップアドベントカレンダーです (´・v・`)
右側のスノーマンの絵の缶は長男が所属している
ボーイスカウトの寄付集めの為に買ったポップコーン。
なんとチョコレートが絡まっています!!(@_@)
ボーイスカウトの寄付集めの為に買ったポップコーン。
なんとチョコレートが絡まっています!!(@_@)

子供たちが絶対これが良いと言うので恐る恐る選びましたが
表面がカリカリしているので思ったよりはいけます♪(笑)
表面がカリカリしているので思ったよりはいけます♪(笑)
さて、
うちのツリーにこんなオーナメントが下がっています。
チャイナ風?
うちのツリーにこんなオーナメントが下がっています。
チャイナ風?

実はこれ
自分で勝手にポップアップするオーナメントなんです。
自分で勝手にポップアップするオーナメントなんです。

オーナメントは
こんな風にぺったんこになり、封筒にも入れられます。 d(´^∀^`*)
クラフト用のハンマーを上に置いています。
この形から立体的なオーナメントに変身するのは1秒?とても速いです!
↓

こんな風にぺったんこになり、封筒にも入れられます。 d(´^∀^`*)
クラフト用のハンマーを上に置いています。
この形から立体的なオーナメントに変身するのは1秒?とても速いです!
↓

オーナメント。。。元の姿はこちら。
↓

↓

はい、シリアルの空き箱です。
今回は柄がある面を内側に使っています。
今回は柄がある面を内側に使っています。
和書だとこちらがおすすめです。
Amzonでびっくり仰天!!の動画ごらん下さい。
これも輪ゴムを使った面白いポップアップが自分で作れます。
Amzonでびっくり仰天!!の動画ごらん下さい。
これも輪ゴムを使った面白いポップアップが自分で作れます。
図柄はこちらの書籍から。
この書籍はブリキ工作用なのですが
アイディアが色々なクラフトに応用が利くと思います。

▼Amazon
Tin Crafts: Over 20 Creative Projects for the Home
この書籍はブリキ工作用なのですが
アイディアが色々なクラフトに応用が利くと思います。

▼Amazon
Tin Crafts: Over 20 Creative Projects for the Home
たまに廃材を利用してあれこれ作っています。
特にこのポップアップオーナメントは
輪ゴムを使っているので厚めの紙が必要。
シリアルやお菓子の空き箱などぴったりです♪

他のエコペーパークラフトはこちらに集めています >>>
特にこのポップアップオーナメントは
輪ゴムを使っているので厚めの紙が必要。
シリアルやお菓子の空き箱などぴったりです♪

他のエコペーパークラフトはこちらに集めています >>>
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ ゜゚ *+:。.。:+
クリスマスポップアップカード 書庫はこちら >>>
ダウンロード情報有♪
ダウンロード情報有♪