
飛び出す絵本で有名なロバート・サブダのサイトから
お家のポップアップカード型紙ダウンロード出来ます
↓
リンク切れ(T_T)
ソフトIllustratorに付いているパターンを使って
キルトのイメージで仕上げた物。

知人のアメリカ人のお孫さんが
今週末、誕生日(1歳)らしいので
今回のポップアップカードを
差し上げることにしました。(^^

デザインは違いますが
マシュー・ラインハート提供の
マシュー・ラインハート提供
マシュー・ラインハート提供
ディズニー
実際に作ってみたもの
すぐ上のハウスとデザインは殆ど同じです。
こちらの方がまあるい柔らかい線かな?
こちらはかなりシンプルな
マシュー・ラインハート提供
Craftship Whizzzさん
ドールハウス類
仕掛け絵本 ビクトリアン・ドールハウスなど
ポップアップなので瞬時にぺったんこになって
普通の大判絵本になります。
人気のシルバニアファミリー
灯りのつくドールハウスやDIYタイプ。
付属品については、商品詳細でご確認ください。
▼Amazon
関連記事
サブダのしかけカードは全て作りました。
サイトは英語ですが
写真がステップ・バイ・ステップで載っていて
分かりやすいと思います。
あなたも作ってみませんか?
現代の飛び出す絵本クリエイター
サブダとラインハート。
彼らの絵本の感想綴っています。 ((φ(´・v・`)
建物のポップアップは折り紙建築にも数多くあります。
折り紙建築は紙一枚でのりを使わずに作れるのが
結構あります。(o^―^o)
こちらは
輪ゴムの力で瞬時にポップアップする建物。
■ ポップアップのハウツー本 ■
大御所ジェーン アービン著 『しかけ絵本の作り方』
皆さんの地元図書館にもこの本はあるかもしれません^^
皆さんの地元図書館にもこの本はあるかもしれません^^
まずは図書館をチェック。
オールカラーで豊富な写真と共に、
ップアップの例を多数掲載。
角度についても詳しく解説しているハウツー本。
感心するのが、
一枚の紙を折り紙の様に
角度についても詳しく解説しているハウツー本。
一枚の紙を折り紙の様に
ったり切ったりして作れてしまう
しかけ基本技を沢山公開しています。
しかけ基本技を沢山公開しています。
型紙14点付き。
コピーして飛行機のポップアップなどが作れます。
※新刊はブルーの表紙 旧版は黒の表紙
内容はどちらも全く同じです。
▼アマゾン
初心者からプロまで愛読されている、
ポップアップのハウツー本決定版。
立体見本が多数付いていて、
見てすぐ直感的に分かるようになっています。
1999年からのロングセラー
▼アマゾン
無料ハウツー!!