★モールベア★モールで作るマスコット その17

イメージ 1
  
  
きょうもモールベアを作ってみました。
  
  
最近同じような写真が続いていますが
一応、毎回少しは変えているつもりです(^^
  
  
今回挑戦したのは
モールベアでぬいぐるみのような縫い目を表現できないか?
顔や手足にどうにか線を入れればそれとなく見えそう?
  
  
それでちょっとやってみました。
  
  
結果から言うと…
  
  
思うような線はできませんでした。 ((^┰^@))ゞ(笑)
  
植毛で顔や手足にギャップを作ってみたのですが
眉間にシワを寄せたテディベアになってしまいました。
手足に線が入っているのは見えますか?
\¤\\¸ 50
  
体長40mm以下。ジョイントタイプ。
写真では黄色にも見えますが実際は薄いブラウン色。
  
目鼻口は今回も普通の刺繍糸です。(写真は前回記事に載せています。)
ペンダントのはこれまた普通のクラフト用の紐
長さが自由に変えられる結び方で結んでいます。←これ何かと便利です。
  
私は布でテディベアを作ったことがないのですが
手軽なフェルトでテディベアを作ってみて
型紙の形を頭に入れるのを
先にやった方が良いかもしれないと思いました。
その方がモールベア作りに役立ちそうな気がしてきています。
  
  
モールベアで有名な国本先生の本。
先生の素敵な作品が沢山載っていて
モールを編む基本手順が2点公開されています。
\?\\? 4
▼Amazon
  
  
  

この記事へのコメント