★モールベア★モールで作るマスコット その29

イメージ 1
  
  
クリスマスも終わって
日本の皆さんはいよいよ年末年始!お忙しいと思います。
こちらはまったりしています (´・v・`)
どうもお正月は今一盛り上がりに欠けるアメリカです。
  
  
今回のミニチュアモールベアは
グランパー(おじいちゃん)ベアです(笑)
  
  
グランパーベアの体長は35mm。
なんちゃってメガネと蝶ネクタイ。
  
\¤\\¸ 93
  
  
おじいちゃんらしい
立派な眉毛がついています。←今回はこれをやってみたかったです(笑)
  
若いもんにはまだまだ負けんぞ目線?(^m^
  
\¤\\¸ 94
  
  
カトちゃん風メガネ?(笑)
材料は丸カン(ジャンプリング)を使います。
アクセサリー用の小さな金属製リング(直径約3mm)
  
\¤\\¸ 95
  
今回のモールベアを作ってみて
口元を木綿糸で作る要領が少し分かって来た様な気がします。
  
  
それにしても
私の最近ブログテーマから外れすぎますね (;´▽`A
  
モールベアとポップアップカード。
使うツールや材料が違うので
一旦これを作り出すと片付けるのが億劫になってしまいます。
来年はもっと立体カード作りをしたいです □ヾ(`・▽・´) / ✄
  
  
国本先生の本にはモールベアの編み方が2種類載っています。
あのモールがミニチュアテディベアになるなんて♪
外は寒い冬。家庭で可愛いテディベア作り始めませんか?
  
\¤\\¸ 53
\?\\? 4
▼Amazon
  
  
   関連記事
  
これまでに作ったモールベアは
こちらにまとめています。
日々増殖し続けるモールベア達 (= ̄m ̄=) (笑)
  
\¤\\¸ 97
  
  
  
有名なテディベアの絵本といえばこちら
私の感想アップしています__φ(´・v・`)
https://paperpopup.up.seesaa.net/image/_IMG_ybi_1_dd_6d_aiai2006_8_8_folder_947571_img_947571_43344944_66.jpg
  
  
  
テディベアのポップアップカードを
作ってみませんか?可愛いですよ。
ダウンロード情報有♪(´・v・)ノ✄□
  
\¤\\¸ 1   \?\\? 24
  
  

  
飛び出す絵本の感想を綴っています__φ(´・v・`)
  
  
\¤\\¸ 111
  
  
  

この記事へのコメント