★折り紙建築 桜 立体カード★

イメージ 1
  
  
久しぶりに折り紙建築の桜の立体カード作ってみました。
中沢圭子先生のデザインです。 ^^
  
  
桜は糸で台紙に固定しています。
(見えにくいナイロン糸を使用)
真上から見るとかなりすっきり見えますね。
  

  
閉じると
立体桜はあっという間にぺったんこになります。
その動きがとてもスムーズです。
  
  
難易度が高く感じましたが
今回のはシンプルな格子で作りやすかったです。
  
  
こちらは
毎年この時期になるとペアツリーと呼ばれる
日本の桜の様な花が咲きます。
  
このペアツリーが只今満開!
平年に比べて暖かいせいか?
葉が付くのも早いような気がします。
  
日本の皆さんの地域の
今年の桜前線はいつ頃でしょう?^^
  
  
今回の立体桜が載っている書籍
  ▼Amazon 洋書
  3D Pop-up Greeting Cards  
  
表紙に載っている作品から
和書はこちらだと推測しています。
同じ表紙で改訂版も出版されています。
  
 
  ▼Amazon 和書
  
    ★追記★    
  
洋書、和書の表記はこれで間違いないようです。
ショココマミーさん
情報どうもありがとうございます♪^0^ 
  
折り紙建築の型紙が掲載されている、
作り方解説本は多数発行されています。
  
皆さんの地元図書館にも
あるかもしれませんので、
まずはそちらをチェック!d(^。^
  
Amazonにも多数あります。
  
折り紙建築 【日本語版】一覧 >>>
折り紙建築 【英語版】 一覧 >>>
  
イメージ 59
  
  

  
今までに作った
折り紙建築 桜 立体カード
デザイン:中沢圭子
  
  
  
  
立体的な球体ポップアップカード 
これももちろん
閉じるとぺったんこになります。
デザイン:茶谷 正洋
  
  
  
折り紙建築は日本が世界に誇る
究極のポップアップカードです。
今までに作った折り紙建築は
こちらにまとめています。
  
  
  
普段ペーパークラフトで使っている紙、道具について
こちらに一覧でまとめています。
 ペーパークラフト用の用紙、ツール >>>
  
イメージ 8
  
  

  
薔薇や蓮など
お花のポップアップカード ダウンロード情報有
  
  
  
  

  
糸を使うと
面白い動きのポップアップカードが作れます。
  
下の写真ポップアップは
左→右へしかけがだんだん複雑になっています。
  
糸のしかけは飛び出す絵本を観察して作っています。
  
吊り下げる場合は木綿糸でOK
回転仕掛けにはレース糸を使用。
タコ糸も使えると思います。
(写真クリックで詳細記事へ)
  
    
  
  

  
ブログ プロフィール 写真詳細
 イメージ 46
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス 360度にぐるり広げる立体絵本
右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア あのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カード
  
色々な飛び出す絵本の感想。
こちらに一覧まとめています。
飛び出す絵本の本棚 >>>