きょうもまたハサミでレース切り絵です。
カッターは使っていません。
鋏でチョキチョキ □v( ´・v・` )
イラストはいつものシルエット画集より。
前回と違うのは二つ折りということ。
切って開くと左右対称の絵柄が現れます。
これもまた
1ドルのフォト・フレームに入れてみました。
前回もお話しましたが、
これに似たフレームは
日本の100均のお店(S社)にもあります。
両面から見えるミニフレーム良いですよ♪
以前にも紙を二つ折りにして
あちらははさみを途中で諦めて、
カッターを使っています。
カッターだと紙が二重になっていても
少し力は要りますが
切るのは難しくはないですよね。
ハサミだと
紙が2枚重ねになると切りにくいですねぇ。
その上に型紙を貼るとなると…
紙は三重!!
私の 安いハサミでは
到底切れません(^。^;
このハサミ刃がやや厚めで、
使い心地が少し硬めなんですよねぇ。
★追記★
後日ハサミの
なので次の方法を使っています。
1)画集をスキャン。
2)PCに取り込み画像ソフトを使って
イラストをアウトライン化。
希望のサイズに調整。
(写真フレームの大きさに合わせています)
3)用紙に直接出力。
今回使った用紙は
【注意】
この紙は
コピー用紙よりも薄いです。
うちのHPのプリンターでは
ぜんぜん問題ないですが
機種によっては
詰まりの原因になるかもしれません(?)
作業中の写真を載せてみました。
紙の周りをホッチキスで固定し、
切っている際に
紙がずれないようにしています。
切り始めて30分経過
(私はミシン針使用)
針を打つべき箇所は
針を打つべき箇所は
蒼山日菜さんの本を見て
だいたいこの辺かな?と…適当に。
だいたいこの辺かな?と…適当に。
1時間経過
そして2時間後 ついに完成
私はカッター派で、
カッターは使い慣れている方だと思いますが
カッターで細かいカットを
2時間続けるのはキツイ。
肩や背中に疲れがきます。
でも、
ハサミだとそういつ疲れは殆ど無いです。
作業時の姿勢がぜんぜん違いますよね。
紙を回す際も紙を
手に持っているのでスムーズ。
カッターの時の様な
回す忙しさ?は殆どありません。
まだまだハサミでの要領は
よく分かっていませんが
少しずつ慣れていって
細かい複雑な線も
切れるようになりたいです。
今回の切り絵
細い線はせいぜい1mmですが
レース切りえ作家 蒼山さんは
0.3mm位の線を切れるそうです!
シャープペン並み!!驚きです!!
素晴らしいですね。
最近切った他の切り絵と一緒に^^
今回利用した図案集
一見薄い小冊子ですが
内容は充実しています。
蒼山日菜さんの本の中から切ったもの(^v^
一見薄い小冊子ですが
内容は充実しています。
■▼Amazon
■Silhouette Designs for Artists and Craftspeople ハサミを使った切り絵のハウツー本
持ちやすそうですね^^お手頃価格
写真では
写真では
刃先はそれほど鋭利では無さそうな
感じもしますが
アマゾンのレビューでは
アマゾンのレビューでは
フォークアート系が主流?
アメリカのフォークアートで
アメリカのフォークアートで
他にも
色々な飛び出す絵本の感想を
綴っていますφ(´・v・`)
立体絵本の世界をごらん下さい。