★ハイテクな折り紙?

イメージ 1
  
  
きょうは
ハイテクな折り紙をご紹介します ^m^
意味ありげ?
  
  
こちらです。
イメージ 2
  
  
これは何だと思いますか?
  
  
スキミング防止の
素晴らしいケースです!! d( ・ω・´ )
  
  
というか…
たぶん守ってくれるんじゃないかな… ( ・ω・ )  笑
  
  
スキミング機が
あいにくうちには無いので(笑)
効果は分かりませんが
アルミホイルを巻くと良いらしいですね。
  
  
それできょうは
おりがみくらぶさんに掲載されている名刺入れ
アルミホイル+ホイル折り紙の二枚重ね
折ってみたというわけです。 折り方はこちら >>>
  
  
ただし、この箇所。
折り方を少し変えました。
  
折り図 手順2
イメージ 4
  
点線で後ろに折る」となっていますが
5mmくらいを2回巻くように折る
フチが丈夫に仕上がる様に思います。
  
イメージ 7
イメージ 11
  
  
ニュースで報道していましたが、
最近はクレジットカードやデビットカードなどの
スキミングが巧妙になっていて
実際にカードを使って買い物をしなくても
財布の中のカード情報が
盗られることもある様ですね。
  
さっと近づいて
個人情報を入手するスキミング行為は
1mほど離れた距離からでも
可能らしい(@_@;)
  
  
まさか自分には起こらないよ~(´ー` )
  
  
なんて
だいぶ前は思っていましたが
1年ほど前に実際に私もクレジットカードを複製され
使われてしまいました (T_T  )
(どういう方法で犯人が入手したかは不明。)
  
  
少し離れた市の小売店で
大きな買い物が
2件立て続けにされていたんですね。
  
  
カード会社へクレームしたら
幸い私には支払い義務は無く
被害は1セントもありませんでしたが。
誰かが私に成りすまして
買い物していたというのは
気分の良いものでは無いですね。
  
  
スキミングのニュースを観てから
主人の分も
合計7枚このケースを折りました!
  
イメージ 13
  
  
アルミホイルを
15センチ角にカットするのが
手間と言えば手間かもしれませんが
ホイル折り紙と
1~2mmきっちり合っていなくても大丈夫です^^
  
今回の写真のように
それなりに仕上がるので
興味のある方はぜひ折ってみて下さい(^0^)
  
  
おりがみくらぶさんには
カードケースの折り紙もありますが
この名刺入れの方がより簡単だと思います^^
  
  
 【おとこわり】 
スキミング詐欺は
あの手この手とある様なので
今回の折り紙で
スキミング防止が完璧かは分かりません。
いかなる被害が生じても
私の方では責任は持てませんので
その点はご了承下さい。