★米粒サイズ?【折り紙】ミニチュアブック ~紙1枚、糊不要~

イメージ 1
  
  
よれよれになってしまいましたが…
  
  
素手でどのくらい小さいのが折れるか?
今回はミニチュア折り紙ブックに挑戦。
  
  
中は8ページで、表紙付き。
使うのは正方形の折り紙1枚のみ
ハサミ、糊は使いません
(最後の折りはちょっと手抜きしています。笑)
  
  
米粒はオーバーですね (〃´・ω・`)ゞ
ひと周り大きいです。
  
  
で、
これ殆ど閉じれないですよね ^m^;
  
  
15cm角の1/16折り紙(3.75cm角)までだと
どうにか閉じれる本が折れますが、
それ以下は無理そう。
  
  
左から
15cm角のよくあるサイズの折り紙
15cm角の1/4折り紙(7.5cm角)
15cm角の1/16折り紙(3.75cm角)
15cm角の1/32折り紙(1.875cm角) ←今回のはこちら
傍に置いている硬貨は1円玉
  
イメージ 12
イメージ 13
(写真の色がちゃんと出ていなくてすみません。)
  
折り紙 ミニチュアブック 
  
  
  
どうしてまた
更に小さいものを折ろうと?
  
  
  
最近、
田中智さんのミニチュアの本を読んでいます ^0^
  
  
これが
虫眼鏡が必要なほど小さい
  
  
びっくりするのが、
小さいミニチュアなのに、
本物そっくりに精密なんです!
  
  
人間業では無いです。
作品にうっとり。見とれます。
  
  
それに、ミニチュア界の貴公子?
ご本人がカッコイイ(´・ω・`) うっとり(笑)
  
  
田中さんはとても愛妻家らしいです。
嬉しい様な…残念な様な…(笑)
  
  
本の中で
いくつかミニチュアの作り方も載っていますが、
はっきり言って、かな~り レベルが高いです。
  
  
これは、
田中さんに手取り足取り教えてもらわないと(´・ω・`)(笑)
  
  
ワークショップも時々開催されている様なので
お近くの方でミニチュア作りに関心のある方は
参加されると良いですね。
  
イメージ 28
  
  
皆さんのお近くの書店や図書館にも
田中智さんの本はあるかもしれません。
チェックされると良いですね。
ながめるだけでも幸せな気分になれます。
  
アマゾン
  
イメージ 27 イメージ 26
  
  

  
関連記事
  
これまでに折った折り紙はこちらに記事まとめています。
一部折り図サイト紹介有り
  
イメージ 27 イメージ 38
イメージ 77   イメージ 158
イメージ 100 イメージ 3  
イメージ 1 イメージ 75  
イメージ 125 イメージ 159 
イメージ 1 イメージ 46