
まだこのポツポツの段階。
いつもの様に、マチ針で小さな穴を開ける作業です^^
私が今回使っているハサミは、
刃物で有名なドイツのシルエット専用の鋏。
蒼山日菜さん仕様の高級なハサミでは無いので
マチ針も併用していますが
最初に一気に針を刺しています。
(私はいつも針も使っています^^
図案に寄っては針を使わずにハサミを直接紙に突き刺せますが。)
一気に刺す理由は
マチ針とハサミを切っている途中で持ち換えるのが面倒くさいから^^;(笑)
下に敷いているオレンジ色のは
いつもの子供の工作用フォームシートです。
カッターマットの上で針を使うよりも、穴あけ作業がしやすいです。

もちろん、
追加で開けないといけない箇所は後で出てきますが
最初に9割以上は開けていると思います。
今回のも図案は外国の切り絵の本からです。
今まで切ったものとはちょっと違う雰囲気の
小さなシンプルな図案を選んでみました。
途中、切り絵とは無関係のブログ記事もアップするかもしれませんが
いつもの様に、ゆっくり切っていきたいと思います(^0^)ノ
★追記★
この記事へのコメント