★水性マーカー【ぬりえ】色の癒し^^

イメージ 1
  
  
久しぶりに水性マーカーを入手^^
  
  
こうやって眺めるだけでも
癒しタイムになりますね。
  
  
これらは私用じゃなくて
知人へのプレゼントとして準備。
  
  
利き腕が麻痺気味になってしまった
アメリカ人知人ですが、
ぬりえに興味がある事を知りました。
  
  
最近はぬりえが世界的に流行っていて
どのお店に行っても、
ぬりえ本が置いてあって良いですね。
その中から簡単な線のものを選んでいます。
  
  
マーカーでシンプルなぬりえを楽しみながら
彼女が手のリハビリも出来たら良いなと思います。
  
  
焦らずゆっくり回復して欲しいですね。
またいつか彼女と一緒に
折り紙を折りたいです(^0^)ノ
  
イメージ 7
  
  
日本でも様々なぬりえシリーズが発行されています。
  
イメージ 11
  
  
ぬりえ関連記事
ぬりえ本や線画を使ったペーパークラフト他 
今改めて見ると、『不思議の国のアリス』が多いですね。
  
イメージ 28 イメージ 2
 イメージ 2 イメージ 1
イメージ 1 イメージ 1 
 
イメージ 10 
  
  
ブログ プロフィール 写真詳細
  
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス
   360度にぐるり広げる立体絵本イメージ 77
右上:レース切り絵
   細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア
   誰もが使った事があるあのモールで
   ミニテディベアが作れます。
右下:バタフライ ポップアップカード
   蝶をテーマとした
   立体カードを作るのが好きです。
  
  
色々な飛び出す絵本の感想。こちらに一覧まとめています。
  
 
  
  
  

この記事へのコメント