
『不思議の国のアリス』 折り紙キットを
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス 360度にぐるり広げる立体絵本
右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カードを作るのが好きです。

1ドルショップで見つけました♪^^
在庫放出でメーカーから回ってきたのでしょうか?
折り紙キットは滅多に買わないですが
『不思議の国のアリス』だと無視できないです。
1ドルですし(笑)
本格的な折り紙をされている方からすれば
ちょっとこれは邪道かなとも思いますが^^;
子供たちが楽しみながら折り紙に親しめるようにと
考え出されたものなのでしょう。
アリス、帽子屋、白兎、ティーポットの4種類
各3枚ずつ入っています。
どれも1枚で折れます。
↓

チェシャ猫の折り紙が無いのが少し物足りないかな?
背景シーンにチェシャ猫は描かれています。
まだ折っていませんが、
不思議の国のアリス、サーカス 折り紙キット >>>
こちらに 折り方がアップされています!!(^0^)ノ >>>
「不思議の国のアリス」 ペーパークラフト類
これまでに作ったものはこちらにまとめています >>>
一部、ダウンロード情報有
飛び出す絵本の感想をまとめています^^


在庫放出でメーカーから回ってきたのでしょうか?
『不思議の国のアリス』だと無視できないです。
1ドルですし(笑)
ちょっとこれは邪道かなとも思いますが^^;
考え出されたものなのでしょう。
各3枚ずつ入っています。
どれも1枚で折れます。
↓

背景シーンにチェシャ猫は描かれています。
あと1キット入手してから折ろうと思っています。
アリスは…これは折りにくいかな ^_^;
紙を手にしてみると結構厚め!
両面印刷の場合の厚さの参考にはなりますけどね。
アリスは…これは折りにくいかな ^_^;
紙を手にしてみると結構厚め!
両面印刷の場合の厚さの参考にはなりますけどね。
▼アマゾン
こちらに 折り方がアップされています!!(^0^)ノ >>>
「不思議の国のアリス」 ペーパークラフト類
これまでに作ったものはこちらにまとめています >>>
一部、ダウンロード情報有







右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カードを作るのが好きです。
色々な飛び出す絵本の感想。こちらに一覧まとめています。
飛び出す絵本の本棚 >>>
