
最近はまっている
ワイヤーでのアクセサリー作り。
市販の丸カンを使って…
モチーフをつないだり…


チェーンを作ってみたり。
これがなかなか面白い^^


ところが!…
普通の丸カンではあまりにも細すぎて
作れないチェーンが…
仕方が無いので
以前、金物コーナーから入手した
太めのアルミワイヤー18ゲージ(太さ約1mm)で
丸カンを自作することにしました(^0^)ノ
(市販の太めの丸カンもありますが、とりあえず今回は手作り)
手頃なサイズの円柱形のものに
ワイヤをきつく巻きつけます。
(私のはかぎ針の取っ手部分を使っています。)
金属製or硬いプラスチック製が良いです。
木製だと食い込んで
取れない場合があります^^;

注意:切り口は全て垂直になる様に

延々と丸カンを作る&作る&作る…
そして
繋ぐ繋ぐ&どんどん繋ぐ…
ブレスレットの完成!^^
留め金部分も同じアルミのワイヤーです。
繋ぐ繋ぐ&どんどん繋ぐ…
留め金部分も同じアルミのワイヤーです。
ハンマーでゴンゴン!!笑
↓
↓

丸カンを繋いで作るアクセサリーを
チェーンメイルと呼ぶのですね。
今回初めて知りました。

チェーンメイルと呼ぶのですね。
今回初めて知りました。

上の写真はビザンチン チェーン
Byzantine Chain Mail/Chain Maille
大勢の方が
作り方をネットにアップしているので
興味のある方は
検索されてみてくださいね^^
ボリュームがあるので
男性用にも良いです。
重厚な感じですが、
アルミの丸カンを使うと
羽根の様に軽いです。
丸カンのチェーンメイルも
作り出すと止まらないですね。
こんなのも作ってみました。
ボックス チェーン
Box Chain Mail/Chain Maille


大蛇の様な、ドラゴンの様な
しなやかな動き(@v@
丸カンの世界も奥が深そうです!
後で図書館へ行って
関連の本を探してみます(^0^)ノ
