
あけましておめでとうございます
こちらも2017年の朝を迎えました(^0^)ノ
今年も飛び出す絵本の感想や
ポップアップカード、折り紙建築の作り方情報
そして
切り絵、折り紙、モールアート関連を
ブログに綴っていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします^^
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○
アドビソフト付属のシンボルを使っただけです。
私が使用しているのは、 
よく作っている仕掛けというのは右下の写真、
今年も飛び出す絵本の感想や
ポップアップカード、折り紙建築の作り方情報
そして
切り絵、折り紙、モールアート関連を
ブログに綴っていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします^^
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○
早速ですが
今年一番目のポップアップカード
お寿司が回る仕掛け。
回転寿司では無くて、
弧を描く様な動きの仕掛けの方です。
動く様子を撮ってないので
お寿司が回る仕掛け。
弧を描く様な動きの仕掛けの方です。
動く様子を撮ってないので
分かりにくいですが^^;
イラストは
私が使用しているのは、
イラストレーター旧バージョンCS4。
動くのは一部だけですが、

よく作っている回転仕掛けとは逆の動き。

中心から外側に動く仕掛け。
お皿が水平にお行儀よく揃います。
今回は全てラミネートしています!^^
(専用機械不要のシートだけでOKの簡単タイプ)
多くのポップアップシーンを作るとなると
手間がかかりすぎるので
ラミネートなんてしない方が良いですが、
決まった仕掛けやイラストの
貼り替え、位置移動は
何回でもやり直しがききます。
カットしたあとの紙のフチは
剥がれにくくするために
念のため透明マニキュアを少し塗っています。
お正月のポップアップカード 記事一覧 >>>


(専用機械不要のシートだけでOKの簡単タイプ)
手間がかかりすぎるので
ラミネートなんてしない方が良いですが、
決まった仕掛けやイラストの
貼り替え、位置移動は
何回でもやり直しがききます。
剥がれにくくするために
念のため透明マニキュアを少し塗っています。



誰もが使った事があるあのモールで
蝶をテーマとした