
しかけ絵本【特集】 猫 にゃんこ
可愛い猫たちが飛び出す絵本
やっと一覧にまとめました。
2020年【追記】
猫の美術館で有名なスーザン・ハーバートの絵が
飛び出す絵本になりました。
やさしい黒猫にゃんくろうと
やんちゃなネズミたちの楽しい仕掛け絵本
本来は知育本ですが
これは大人が手に取ってみて
その完成度に感動します。
洋書、和書とも
シリーズ何種類か出ています。
レズリー・アン・アイボリーが描く
猫の飛び出す絵本2冊
ミニサイズですが仕掛けは凝っています^^
復刊して欲しいですね。
★★★追記★★★
こちらは猫以外に犬や兎も出て来ます。
同じくミニサイズ
主人公では無いけれど
存在感がある猫と言えばチェシャ猫
不思議の国のアリス
本棚を悪戯している子猫たち
スウィングカードと呼ばれる、
ブランコの様に揺れるユニークな立体カード
ハンモックのもあります。
好奇心いっぱいの
猫ちゃんたちが登場する
クリスマス仕掛け本
今時の絵本に比べると
サイズはやや小さめですが、
シーンは全部で8シーンもあります。
動かして遊べる仕掛けがあったり
ラメで紙表面に
キラキラやテカテカの加工が施されていたり。
とても楽しい作品に仕上がっています。
ペーパーエンジニアは
近年数々の傑作を発表している
イラストも彼女が手がけています(^0^)ノ
世界には優れたペーパーエンジニアの方々が
結構いらっしゃいますが
両方出来る方は限られています。
▼Amazon
ダヤンの飛び出す絵本
柔らかなパステルで描かれた絵
▼Amazon
箱型に変身する本
主人公はおもちゃ屋さんのにゃんこ^^
V・クバシュタの飛び出す絵本
『長靴をはいた猫』
レビューをアップしています。
こちらもV・クバシュタの飛び出す絵本
『ザ・リトル・カー』レビュー有り。
繊細な切り絵で描かれた『長靴をはいた猫』
アコーディオンタイプのユニークな絵本
影さえ美しいですね。(写真はこの作品を手がけた作家のサイトより)
▼Amazon
同作家の作品
こねこのトムのおはなし【洋書】
一昔前の小さめの飛び出す絵本で3シーンのみ。
ストーリーが要約されているので、
ボリュームはありません。
90度型の折り紙建築にも近い作りで、
上手くデザインされていると思います。
ISBN違いでいくつかの出版社から出ていた様です(?)
▼Amazon
ミニサイズの猫の形をした絵本。
こちらは仕掛け絵本ではありません。
2015年にMOE (モエ) を入手しました。
12枚全てデザイン違いの栞。
(※こちらは仕掛け絵本ではありません)
小さな冊子風になっていて、
はさみで切り離して使います。
表はラミネートぽい加工で、
裏は文字が書ける紙質。
とても気に入って、
時間をかけてゆっくり収集したので
同じのが3冊あります^^
人気のブックマークの様で
価格がかなり高騰する場合がありますが、
信じられないくらいに
信じられないくらいに
下がる場合もあったりしますので、
その際に入手しています。
子猫のブックマーク12枚
手作りしよう! 猫のポップアップカード ペーパークラフト
一部 無料ダウンロード、無料ハウツー有り