★V. クバシュタ 仕掛け絵本 『ザ・リトル・カー』

イメージ 1
  
V. クバシュタの仕掛け絵本(飛び出す絵本)
1973年発行の「ザ・リトル・カー」という作品。
  
猫と犬が日々仲良く暮らしているストーリー。
特に大きな事件も起こらず(笑)
内容としては小さなお子さん向けでしょうか。
  
一部内容をご紹介します。
  
尻尾で窓ふきしているワンちゃんに
食事を出してねぎらうニャンコ
(読者が手で動かせる仕掛け)
  
イメージ 56
イメージ 34
  
  
ザ・リトル・カーという題名ですが
車が頻繁に出てくるというわけでも無いので
大人が読むとそれが不思議な感じもします(・_・)(笑)
  
でも、やはりクバシュタのイラストは癒し系+元気が出て良いですね。
  
イメージ 38
  
  
裏表紙  にゃんことワンちゃんの後姿 
イメージ 37
  
  
びっくりさせられるのは、この絵本全ての立体部分に
糊が一切使われてない事です。
  
イメージ 36
  
それでいて、
読者が手で動かせる仕掛けが、どのシーンにも付いています。
こういうデザインはやはりクバシュタしか出来ないですね。
  
  
イメージ 40
▼Amazon
  
絶版の為、プレミアが付いて
現在価格が高騰する場合もありますが
洋書は大幅に価格が下がる事がよくありますので
興味のある方は時々チェックされると良いかと。
  
  
関連記事
  
  
『長靴をはいた猫』 英語版 飛び出す絵本 詳細 >>>
  
  
  
イメージ 55
  
  
色々な飛び出す絵本の感想。こちらに一覧まとめています。
  
 
  
ブログ プロフィール 写真詳細
 イメージ 46
  
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス 360度にぐるり広げる立体絵本イメージ 77
右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カード