
人気飛び出す絵本作家 マシュー・ラインハートの
仕掛けの作り方講座が
YouTubeでスタートしました!(^^)ノ
これまでにもラインハートは
多数のポップアップカードをダウンロード提供してきましたが
ポップアップ マスター クラスは
白い紙を1枚折る作業から作り方を解説しています。
この方法だと、
家庭にプリンターが無くても作れるのが良いですね。
コピー用紙の様な薄い紙の場合、(耐久性は劣りますが)
ミニサイズで作ってみると良いです。ポップアップ自体は作れます^0^
第1回目は
基本中の基本の仕掛け レイヤー(ボックスレイヤー) Part 1
簡単で地味な印象の仕掛けですが
飛び出す絵本のどのシーンにも必ず使われている重要なしかけですね。
作り方は
動画で丁寧に解説されていますので
その通りに作れば完成してしまいます。
他の押さえたいポイント
↓
アイディアのひらめき方
ポップアップは日頃から色々な角度から見る癖をつける!
全く別の物に見えたりする。



はみ出しなんて気にしない
ベースの端からポップアップ部分が
はみ出すのは初期段階では気にしなくて良い。
ポップアップを作っていくうちに
貼る紙のサイズは分かって来ます。
最も重要なのは
まずは実際に作ってみて
自由な発想を養う事らしい。
失敗してしまったと思っても
必ず次のポップアップ作りに役立ちます。
ラインハートのPop-up Master Class
これからどんどん難易度が高い内容になっていく?
目が離せませんね o(^0^)o
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:
海外の作家たちはなぜこんなに太っ腹なのでしょうか?
ダンカン・バーミンガムもそうですが
海外作家達は惜しみなく
仕掛けの作り方を無償で解説していますね。
作家が作った型紙をダウンロードし
そのまま作れるのはよくありますが
白い紙一枚から始まって
ステップ・バイ・ステップで手の内を公開する。
これは普通
作家たちは秘密にしたいはずです。
彼らは時間をかけて(何十年も)試行錯誤し
多額の投資も自分自身にして来て
苦労の末にハウツーを身につけたわけですから。
器が大きいと言うか
ボランティア精神というか
成功している作家達は
レベルが違うなと思います。
パッションなんでしょうね。
感謝ですね^^
マシュー・ラインハート 飛び出す絵本 まとめ >>>

Amazon
ディズニー・プリンセス 【和書】 待望の日本語版が出ました!
驚異的に飛び出す LEGO、トランスフォーマー
マシュー・ラインハートの他のポップアップカード



ディズニー・プリンセス 【和書】 待望の日本語版が出ました!
マシュー・ラインハートの他のポップアップカード

