
キース・フィンチ(1)に記事が追加できませんので
新しく(2)を作りました。
大きな柳のある農家の飛び出す絵本^^
キース・フィンチが立体デザインを手がけています。
2004年の作品。
この絵本の特徴はぐるり360度に開くメリーゴーラウンドの仕掛け絵本
立体感が見事ですね。さすがフィンチ(^0^)ノ
農家ブライト家の忙しい日常を紹介している絵本。
やんちゃな男の子は
ツリーハウスで遊んでます。
沢山の動物を飼っていて、
子供たちもお手伝いでお世話しています。
あら?写真を撮った後に気づきました。
煙突部分は矢印方向に動かして
立てる事ができる様になっています。
窓越しにお部屋の中が少し見えます。
▼Amazon
絶版で現在中古書のみしかありませんが
状態の良い本だと
ブライト家の人物型抜きも付いている様です。
2018年1月公開の映画『パディントン2』
登場する飛び出す絵本の立体デザインは
キース・フィンチと
両者が手がけました。
ディズニー系の飛び出す絵本は
ペーパーエンジニアの名前が記載されていない場合もあって
誰がこの立体デザインをしたのか分かりませんでしたが
後日、偶然見かけた情報に納得。こちらのフィンチがデザインした様です^^
関連記事
ブログ プロフィール 写真詳細
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス 360度にぐるり広げる立体絵本
右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カード