
華やかなお城(宮殿)は仕掛け絵本によく登場しますね。
建物がどーんと絵本から飛び出す構造は
珍しくは無いですが
これは開け方が少し変わったタイプかも。
90度に開いた状態。 綺麗なお庭もあります^^
更にどんどん開けていきます。
完全に開くとこんな感じ ^^
全長92cm ベースが不思議なジグザグ構造
広いお城の住人は…この方一人?
召使いのスージーさんだったかな。

スージーさん以外、
現在皆さん家出しているらしい(笑)
沢山ついていたはずですが
22年前の絶版中古書なので
付属の紙の小物紛失は想定内。
細かい付属品が付いていなくても
私は気にしていません^^
自分で作ろうと思えば作れそうですよね。
【ストーリー】 簡単な内容
↓
お城に住むアンジェリーナ妃のお誕生日当日の様子。
憧れのイヴァン王子は来てくれるかしら?
もしかして皆私の誕生日なんて忘れているのでは?と
心配する彼女…。
(ちょっとつっこみたい点があちこちにあるのですが…。笑)
もちろん、王子を含む皆が来てくれて
彼女の誕生日を祝います^^
(かくれんぼごっことかしてる場合? 笑)
お誕生日のプレゼントはなんとポニー(←さすが王族)
『シンデレラ』と『眠れる森の美女』の短いお話も
アンジェリーナ妃のお誕生日の裏に書かれています。
文字のみでイラストは無し。
読者がイマジネーションを膨らませて
自分の好きなお話を作って遊んでみて下さいというのが
この絵本の目的の様です^^
立体デザインを担当した
ペーパーエンジニアはあのマギー・ベイトソン。
妖精シリーズのメリーゴーラウンド仕掛け絵本が
現在人気ですね。
彼女はだいぶ前から
他の作家がデザインしない様な
ユニークな形の絵本を創作していて
本当に感心します。
▼Amazon
フェアリー・テイル・パレス 仕掛け絵本 【洋書】
私が注目している
世界の飛び出す絵本作家たち(ペーパーエンジニアたち)の作品は
下記の書庫にもまとめています。
世界の有名作家(1)はこちら >>>

世界の有名作家(2)はこちら >>>
開くと1m前後ある仕掛け絵本。 どれも閉じるとコンパクトです^^

お城が出てくる仕掛け絵本
ペーパーエンジニアはあのマギー・ベイトソン。
妖精シリーズのメリーゴーラウンド仕掛け絵本が
現在人気ですね。
彼女はだいぶ前から
他の作家がデザインしない様な
ユニークな形の絵本を創作していて
本当に感心します。
▼Amazon
フェアリー・テイル・パレス 仕掛け絵本 【洋書】
関連記事
マギー・ベイトソンの仕掛け絵本 世界の有名作家(3) >>>私が注目している
世界の飛び出す絵本作家たち(ペーパーエンジニアたち)の作品は
下記の書庫にもまとめています。
世界の有名作家(1)はこちら >>>

世界の有名作家(2)はこちら >>>
開くと1m前後ある仕掛け絵本。 どれも閉じるとコンパクトです^^

お城が出てくる仕掛け絵本
ブログ プロフィール 写真詳細
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス 360度にぐるり広げる立体絵本
右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カード

右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れる!
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カード
色々な飛び出す絵本の感想。こちらに一覧まとめています。