★ジャックと豆の木【しかけ絵本】V. クバシュタ

イメージ 1
  
  
『ジャックと豆の木』 飛び出す絵本
実はこれもヴォイチェフ・クバシュタの作品。
  
表紙が明らかにクバシュタのイラストでは無いので
手元に届くまで半信半疑でしたが
やっと確認する事が出来ました。
はい、中は彼のポップアップです(^0^)ノ
  
イメージ 5
イメージ 6
  
  
クバシュタの『ジャックと豆の木』うちには3冊ありますが
どれも表紙のイラストが違います。
         ↓
イメージ 2
  
出版社との契約? どういう事情かよく分かりませんが
1971年~1983年頃まではクバシュタ本人が描いた表紙だった模様。
1984年、1989年のは他のイラストレーターが描いています。
全てチェコで印刷。
  
  
日本のアマゾンに今現在出品されているは
こちらの1989年出版の本のみ
クバシュタの名前が出ていないので
素通りされている方が多そう。
  
イメージ 14
▼Amazon
  
※29年前のヴィンテージ絵本なので
新品以外は絵本の状態はそれなりかと思います。
  
  
  
イメージ 1
  
  
長靴をはいた猫(洋書)
※表紙のイラストは画像と異なる場合もあります。
  
イメージ 82
▼Amazon
  
  
  
  
ブログプロフィール詳細
 イメージ 46
  
左上:ヴィクトリアン・ドールハウス 360度にぐるり広げる立体絵本イメージ 77
右上:レース切り絵 細かい切り絵楽しいですね♪ハサミ修行中。
左下:モールベア 誰もが使った事があるあのモールでミニテディベアが作れます。
右下:バタフライ ポップアップカード 蝶をテーマとした立体カードを作るのが好きです。
  
  
色々な飛び出す絵本の感想。こちらに一覧まとめています。
飛び出す絵本の本棚 >>>
  
 

イメージ 59
  
  
イメージ 52