この前紹介した
「不思議の国のアリス」や「オズの魔法使い」で有名な
飛び出す絵本作家ロバート・サブダ
彼のサイトにあったクリスマスツリーを作ってみました
これも練習なのでコピー用紙で作っています。
ケント紙や画用紙など厚手の紙がおすすめです。
今回は中に曲線の切り込みもあったのでカッターを使用。
それだけだと物足りなかったので
穴あけパンチでリース代わりの模様と
葉っぱのエンボスも入れてみました。
(ツリーの葉っぱはこんなじゃないですが (´・v・`; )ゞ 笑)
のりは一切使っていません。
所要時間は30分くらいでした。
上記サイトでは表紙部分(裏打ち?)もありますので
2枚で作っていますね。
表紙を付けると光の効果が出せないので、
今回は1枚で作っています。
色を塗ったり、リースを描いたり
キラキラのラメ入りのりを使っても
面白いかもしれませんね。
白い紙にはラメは金よりは銀の方がきれいかもしれません。
ラメは細かい方が仕上がりはきれいだと思います。
こちらにも
ツリーのポップアップカードが^^
こちらはオーナメント
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ ゜゚ *+:。.。:+