【簡単】紙とハサミでエッシャーにチャレンジ!夏休み自由研究にもイイね!

  天才M.C.エッシャー風の敷き詰めパターンが誰にでも簡単に描ける!  お子さんの夏休みの自由研究にもお勧めのテーマ。  アートを通して図形への理解度が高まり数学にも役立つという優れモノ^^  もちろんこれは大人でもはまります!←それは私(笑)  M.C.エッシャーについて    必要な物全て身近にある物でOK↓紙ハサミ鉛筆セロテープ※好みに応じて カラフルな紙を使ったり 色鉛筆やマーカーなど…

続きを読む

■簡単■ ハリネズミの描き方 ジャン・ブレット

米国の絵本作家ジャン・ブレットによる簡単なハリネズミの描き方数ステップで完成!  こちら >>>     関連記事ジャン・ブレットのサイトから実際に使ってみたアクティビティー今までに沢山トライしました!その中の一部をご紹介。全て無料!!    ↓     ペーパークラフトにも使いました^^    プリントアウトして使える栞  ぬりえも沢山あります。  集中力を高める?マウスクリックゲーム私…

続きを読む

意外な物を活用! 雨の日 イラスト描き方

  以前も一度ご紹介しましたJay Leeさんのユニークで楽しい絵の描き方^^    絵の具、筆以外で使われている意外な物↓キッチンスポンジヘッド マッサージャーカードボード(厚紙)?     以前ご紹介したのが2017年08月19日当時既に33万人以上が彼のYouTubeチャンネルを登録していましたが今現在、なんと!軽く200万人を超えています。かなりの有名チャンネルになっていますね。  絵の…

続きを読む

★不思議の国のアリス ハートの女王【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

  久々に【無料デモソフト】TesselManiac! エッシャー風のしきつめパターンが描けるソフト  不思議の国のアリス薔薇好きなハートの女王を敷き詰めてみました。皆さんのイメージする女王とはだいぶかけ離れているかもしれませんが^^;  所要時間は約20分。      隙間無く敷き詰められている状態は、こちらの方が分かりやすいでしょうか?黒の部分もハートの女王のシルエットになっています。   …

続きを読む

★驚きのおえかきトリック(@v@)

    愉快なお絵かきの方法がYouTubeにアップされていましたのでさんとシェアします^^    5-Minute Crafts KIDSさんのチャンネル      面が湾曲しているマグカップ面に描く方法も良いですね。これだと描き易い。      マグカップに描くクラフトもとっても楽しいです!!コンベクション オーブンで焼くと絵は半永久的に取れません。       今回のチャンネルは一応キ…

続きを読む

★髪長姫?不思議の国のアリスのつもり【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

    不思議の国のアリスのつもりだったのに髪長姫みたいになってしまいました^^;   【無料デモソフト】TesselManiac! エッシャー風のしきつめパターンが描けるソフトですね。まだまだ飽きそうに無いです(笑)毎日最低1個は作って遊んでいます。    なぜか今回はWhole Tiles onlyで表示拡大すると中央のキータイル部分に色付けが表示されないのですが実際の色づけや線は右側…

続きを読む

★怪盗S一味を追え?【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

  怪盗S一味を追っている刑事さんたち(笑)3日間張りこんでいるので髭が伸び放題。   今回もエッシャーのテッセレーション(敷き詰め)が誰にでも描ける無料デモソフトTesselManiac! そうなんです。まだ飽きてないです(・v・)(笑)  先日の様に紙を切ったり、このデモソフト使ったりアナログとデジタルを行ったり来たりテッセレーション作りを楽しんでいます。  TesselManiac!のデ…

続きを読む

★ケルト文様 カラー版 使えそう?

    ケルトノット+動物のデザイン面白いですね。アルファベットのNになっています。(上のは私が描いたわけではありません。)    ケルト文様が好きな知人がいるので彼女のイニシャルを入れてある物を作りたいのですが今まで作ったことが無いので難しい…。    それで今回は手軽なDover社のクリップアート集(CD付きの方)を入手しました。    結構カラフルです。A~Zまでそれぞれのアルファベットの…

続きを読む

★夏休み自由研究にも! 紙とハサミで作れる エッシャー風のパターン

       久々に紙をハサミでチョキチョキと エッシャー風の敷き詰めパターンを作ってみました。 線のトレースが大雑把ですみません。    エッシャー風のパターンを作るのに 最近はデモソフトばかり使っていますが たまには紙を切り貼りするのも楽しいですね。    時期がずれてしまいましたが アートと算数(図形)の要素もあるので 夏休…

続きを読む

★あっと言う間に完成!ペンローズのパターンを描こう

   今回は すぐ描けるペンローズ・パターン オンラインサイトの紹介です(^0^)ノ      茶谷正洋のペンローズの三角形 折り紙建築は作った事がありますが パターンは今回初めて。      藤田伸氏のエッシャーの文献をネットで拝見して ペンローズとエッシャーのパターンの関連を少し知ることが出来ました。 まだまだ理解できてない箇所…

続きを読む

★中居君の作り方【パラデル漫画】本多修

  パラデル漫画?(@v@) 初耳妹から教えてもらいました。  パラパラから飛び出る漫画ということで「パラデル漫画」と作者 本多修氏が名づけた様ですね。  一昔前の、パラパラ漫画だけにとどまらず+ストップモーション・アニメーション風な要素もあって面白いですね。ユーモアも満載!!^m^  YouTube パラデル漫画 一覧はこちら >>>     ブログ プロフィール 写真詳細   …

続きを読む

★渦巻きぐるぐると【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

きょうもTesselManiac! 渦巻きを描く練習をしていますが コントロールが難しい。 エッシャーのトビウオみたいなのを作ろうと思いましたが 失敗(笑) これは…ナマズ?ドジョウ? 変な生き物になってしまいました。 テッセレーションもチグハグで怪しい^^;何でも有りという事で そして バケツで色を流…

続きを読む

★魚の描き方【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

   このお魚のテッセレーションは Mac用の無料お試し版で10年以上前に描いたもの。    これと似た様なものを 先日から使っている無料デモソフトTesselManiac!でも描けないか チェックしてみました。    全く同じではないですが、近いのが描けました。(ギザギザ枠は付かないです。) ↓ …

続きを読む

★エッシャーぽいトカゲ【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

     3回目のきょうは エッシャー風?トカゲに挑戦。      使っているソフト ↓ 無料デモ版 TesselManiac!      形がいびつなのは目をつぶって下さい^^;      色の調整の仕方が少し分かってきたような。         今回は六角形を使用      デモ版…

続きを読む

★続【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

     先日のデモソフト TesselManiac! きょうも試してみました^^      今回もこの三角形の方を使っています。         実際に描いているのはこちら1羽のみ。        色の配色調整の仕方が今一よく分かりません。 (ソフトが自動で色づけはやってくれますが、微調整…

続きを読む

★猫のつもり(笑)【無料デモソフト】テッセレーション TesselManiac!

     ピカチュウの出来損ない? タヌキ? いいえ、猫のつもり(笑)    最近からまたテッセレーションにはまっています。    テッセレーションを作れる 無料のデモソフトTesselManiac!をダウンロードして作ってみました。    TesselManiac!は テッセレーシ…

続きを読む

★不思議な鳥 エッシャー風パターン

     こののほほんとした感じの可愛い鳥。   アドビ イラストレーターのパターンスウォッチにあります。  ちなみに使っているのは最新のCCでは無くてかなり前の、旧バージョンCS4の方。     この鳥のパターンはエッシャー風。       鳥同士が重なっている箇所は全く無いです。      面白いパターンですね^^スウォッチにもっとこんなのがあったら良い…

続きを読む

★あなたにも今すぐ描ける【ケルトノット】ケルト文様

    ケルトノット適当に描いているだけですが5分もかかっていません(^0^)ノ    オンラインでケルトノットが描けるサイト  >>> 英国 Jo Edkins 提供    最近Edkinsの本を読んで(英語版。全部は理解していません。笑)他の作家が説明していない面白い方法を書いていると思いました。    このインタラクティブサイトはノットが自動で連結されます。    ケルトノットが初めての…

続きを読む

★くまのパディントン【ぬり絵】2 ダウンロード

     映画パディントン2バージョンではありませんが 実写版ぬり絵を見つけました^^ 6種類!      図案をダウンロード&プリントアウト 好きな画材(マーカー、色鉛筆、クレヨン etc)で自由に。      私のは 前回のパディントンぬり絵もそうでしたが、 スクリーンショットを撮りPC上でぬっています…

続きを読む

★くまのパディントン【ぬり絵】ダウンロード

     くまのパディントンのぬり絵をしてみませんか?(^0^)ノ    2014年~2016年に提供されているぬり絵で 今月公開の映画版のイラストでは無いですが 可愛いパディントンのぬり絵が6点ダウロード出来ます。 ゲンキのモトさんのサイト >>> (パディントンのオフィシャルサイトで紹介されていました。)   …

続きを読む