★灯りがともるお家 【ポップアップ】 ロバート・サブダ

     季節はずれですが 飛び出す絵本作家 ロバート・サブダ ハウスのペーパーイルミネーション      お家が5軒ある様に見えるかもしれませんが 周りにミラーシートを2枚置いて、お家を増やしています(^m^)(笑)  鏡は面白い効果が出ますね。    アマゾン: お手頃なミラーシートが多数あります。 >>>    …

続きを読む

★ヴィクトリアン 【メリーゴーラウンド仕掛け絵本】 絵本修理

     今回のはドールハウスでは無いですが ノスタルジックな田舎の風景&ハウスが飛び出す絵本です。    Amazon ヴィクトリアン・ファーム・ハウス 【洋書】      1993年に発行された絵本で もう絶版になっていますが 最近中古書を入手しました。      各シーンを見て行きましょう  o(^0^)o …

続きを読む

★Made in NY 33 飛び出す絵本作家 マシュー・ラインハート

↑上の写真はうちにあるトランスフォーマーの飛び出す絵本             本来は医療関係の仕事に従事する予定だったマシュー・ラインハートへのインタビュー動画がアップされています!(^0^)ノ 日本語訳有り    レポーター:尚志 ラッセルMade in NY 33 飛び出す絵本作家  https://vimeo.com/215278252  2:40頃からラインハートのが始まります^…

続きを読む

★【舞台型しかけ絵本】 ピーターとオオカミ

     赤いリボンとオオカミ…赤ずきんぽいですが これは『ピーターとオオカミ』      リボンを解くと…        舞台型の仕掛け絵本になります^^ バーバラ・クーニーのこのイラスト。すごく良いですね。        『ピーターとオオカミ』 内容は今回知りました(笑) Wikipedia >>>  ロシア…

続きを読む

★V. クバシュタ 仕掛け絵本 『ザ・リトル・カー』

   V. クバシュタの仕掛け絵本(飛び出す絵本) 1973年発行の「ザ・リトル・カー」という作品。    猫と犬が日々仲良く暮らしているストーリー。 特に大きな事件も起こらず(笑) 内容としては小さなお子さん向けでしょうか。    一部内容をご紹介します。    尻尾で窓ふき…

続きを読む

★19世紀の飛び出す絵本 『シティ・パーク』 メッゲンドルファー

     19世紀の飛び出す絵本作家と言えば ドイツのローター・メッゲンドルファーですね。      今回の絵本はメッゲンドルファーの 『シティ・パーク』 (復刊)      当時のヨーロッパの一般的な公園の様子と そこで楽しく過ごす人々が 表情豊かに描かれています。      …

続きを読む

★応募しよう!【ロバート・サブダ】直筆サイン入 ポップアップ栞

    ※追記 抽選プレゼントは後日終了しました。    飛び出す絵本作家 ロバート・サブダからの今月の抽選プレゼントは、彼の直筆サインが入ったクッキー・カウントのポップアップブックマーク(栞)^^    当たる確率は…全世界からの応募なので厳しいかもしれませんがまずは応募しない事には当たりません。    あと数日で終了してしまいますのでまだの方はお早めに!    応募に必要なのはこれだけで…

続きを読む

★美しい花々が飛び出す絵本 レイ・マーシャル

    見事な花の飛び出す絵本と言えば、レイ・マーシャル。  センターピースとしても飾れる絵本。表紙、裏表紙に平ゴムがついているのはその為です。薔薇のシーンで、実際に使っている写真を載せています。      そのゴージャスな作りは定評があります第1弾と2弾の作品がこちら        今年シリーズ3作目が発行される様ですね^^3年ぶり    ▼Amazonレイ・マーシャル 2017年新作    …

続きを読む

★舞台型絵本【オズの魔法使い】

     オズの魔法使い 少し変わったデザインの絵本です。      こちらもだいぶ前に入手した絵本。      先日の ピーターラビット仕掛け絵本もそうでしたが、こちらも大判サイズ。 ロバート・サブダの絵本が小さく見えます。         実はこれ、注文した本とは違うもの…

続きを読む

★飛び出す絵本【ピーターラビット】ドールハウス風のお家

     ピーターラビットの飛び出す絵本      だいぶ前に入手した絵本ですが、 まだレビューをアップしていませんでした。      ピーターラビットは子供向けのイメージがありますが 飛び出す絵本の立体感が素晴らしい作品が多いです。      中央にお家が1軒、周りに風景が広がる 見開きシー…

続きを読む

★ヴィクトリアン・ドールハウス メリーゴーラウンドしかけ絵本

  メリーゴーラウンド型 仕掛け絵本『ヴィクトリアン・ドールハウス』 (ビクトリアン・ドールハウス)ぐるり360度に開くユニークな絵本久々にアマゾンにまとまって入荷になっている様です。  一旦品切れになってしまうと一体いつ再入荷になるのか不明という品不足になり易い人気の立体絵本ですので検討されている方はお早めにどうぞ。  以前、妹家族へ送って大好評でした ^^2階建て8部屋は圧巻!  ヴィクトリ…

続きを読む

★不思議の国のアリス メリーゴーラウンド仕掛け絵本

     『不思議の国のアリス』 メリーゴーラウンド型仕掛け絵本 和書が出ている様ですね。 Twitterで教えて頂きました。      米国版の洋書はまだ発行になっていないですが 早速予約注文入れました。 入手しましたら、後日気づいた点も記載したいと思います^^      メリーゴーラウ…

続きを読む

★飛び出す絵本の制作風景 【マシュー・ラインハート 】

    きのうの 『アナと雪の女王』 オラフ ポップアップオーナメントをデザインしたマシュー・ラインハートの制作風景が、最近アップされた様ですのでご紹介します^^      ラインハートが手掛けた多数の傑作作品が出てます。ズームインすると改めて紙の動きの素晴らしさが分かりますね^^最新版はレゴ。あんなに高く飛び出すとは!トランスフォーマー位飛び出してる?      そして一番勉強になると思ったの…

続きを読む

★飛び出す絵本【新作情報】 白とゴールド クリスマスのおはなし

    白とゴールドを基調としたロバート・サブダの新作『クリスマスのおはなし』今月末に和書の方が一足先に出版ですね。    【アマゾンより抜粋】遠いむかし、ナザレの町にマリアという若い娘が住んでいました…。 ご存知、クリスマスストーリーをロバート・サブダが再現しました。天使のおつげ、ベツレヘムへの旅、イエス生誕など代表的なシーンの 6場面が美しいとびだししかけで甦ります。 プレゼントとしても最適…

続きを読む

★大迫力! トランスフォーマー 飛び出す絵本

       トランスフォーマーの仕掛け絵本 うちの子供達も大好きですが これは主人用に入手しました^^大はしゃぎ(笑)     マシュー・ラインハートのこの作品は 発売から2年半も経っていますが 人気はまだまだ衰えていないです。     車からロボットにトランスフォーム様子は ネットにも沢山アップされていますの…

続きを読む

★ホワイトハウス【飛び出す絵本】ロバート・サブダ

  ロバート・サブダ 仕掛け絵本 その1 >>>その2 >>>  マシュー・ラインハート 仕掛け絵本 その1 >>>その2 >>>  ロバート・サブダ&マシュー・ラインハート共著  その1 >>>                            その2 >>>  …

続きを読む

★やはりこれです!【飛び出す絵本の作り方】Vフォールド仕掛け

    紙の魔術師 ロバート・サブダが教える飛び出す絵本を作る際の基本の仕掛け。最終回?しつこいですが…まだ続くかも(^m^)(笑)     ビデオをご覧になって無い方はこちら >>>昔のビデオですがサブダの飛び出す絵本の制作工程が観れる貴重なビデオ。    はっきり言ってこのビデオの内容は、本来はデザインの専門的機関で高い授業料を払って教えてもらうレベルの話?それを惜しみなく解説し…

続きを読む

★なるほど!【飛び出す絵本の作り方】これがレイヤーの仕掛け

    きょうもロバート・サブダのビデオについて^^    古いビデオですが内容がとても素晴らしいです。    飛び出す絵本に興味のある方でまだご覧になって無い方はこちらをごらん下さい >>>   6分程なので、お時間のある時にでもチェックされて下さい。    サブダ本人はさらりと説明していましたが、迫力ある飛び出す絵本作りに不可欠な重要な仕掛けについて話していましたね。    その中で、…

続きを読む

★飛び出す絵本の制作風景【ロバート・サブダ】オズの魔法使い

    飛び出す絵本作家ロバート・サブダがなぜ天才と呼ばれていいるのか?このビデオを観ると分かる様な気がします。 (^。^)  英単語…所々聞き取れませんけど(笑)    6分くらいあるので今、お時間の無い方はブックマークされて後でゆっくりごらん下さい。    これは、だいぶ前のビデオの様ですが内容が濃いです!^^マーサ・スチュワートのサイトにあるのを先ほどまで全く知りませんでした。どうして今ま…

続きを読む

★え?これも飛び出す絵本?【進化する絵本】ポール・ジョンソン

    本のアートで知られるポール・ジョンソン(Paul Johnson)のポップアップブック更に進化しています!^^    1点物の芸術!      Google検索画像クリック拡大してごらんください。すごいですね。↓    ジョンソンは飛び出す絵本は手掛けてないと思いますが、ハウツー本は何冊か書いています。  型紙は本によってはいくつか載っているのもありますが、表紙に載っているものがそのまま…

続きを読む