やっと届いた 複雑なしかけの作り方本

  今か今かと待っていました。やっと手元に届きました!嬉しい!  デビッド・A・カーターと ジェームズ・ダイアズの共著『The Complexities of Pop Up』は両作家がKickstarterで企画した本で高度な仕掛けの作り方を惜しみなく公開しています。   動画では見た事がありますが実際に手に取ってみると本当に素晴らしい!  球体ポップアップ クローズタイプ 卵型  回転する軸…

続きを読む

そろそろ届く? 複雑な仕掛け 飛び出すカード ポップアップカード 作り方

  世界的にも大変有名な飛び出す絵本作家デビッド・A・カーターとジェームズ・ダイアズの共著でより高度なポップアップの仕掛けが20種類以上学べるようになっている話題のキット。  COVIDなどの影響で米国に着くのがだいぶ遅れていましたが2~3週間では手元に届きそうです!  カーター自らも少しでも早く送れる様に仕分け作業に携わっている様ですね^^手元に届くのが待ち遠しいです。       今回のキ…

続きを読む

複雑な仕掛け 飛び出すカード ポップアップカード 作り方

20年以上のロングセラーとなっている「実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ」その続編がもうすぐ出ます。  飛び出す絵本で有名なデビッド・A・カーターとジェームズ・ダイアズの共著でより高度なポップアップの仕掛けが20種類以上学べるようになっています。  と言ってもまだ少部数の為、アマゾンなどの大手サイトに出るかは今の所、未定…  両作家がKickstarterでクラウドファンディングし資…

続きを読む

「実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ」研究工房 (´・v・`)David A. Carterの本から学ぶ♪ その2

先日作った 「不思議の国のアリス」のトランプ群のポップアップカード。 詳細記事はこちら   実際のロバート・サブダの絵本は もっともっと入り組んだ複雑な造りですが 基本の形はこちらのしかけによく似ています。 ↓ 「 Figure 32」 ▼Amazon   実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ 和書 Elements Of Pop Up:A Pop Up B…

続きを読む

「実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ」研究工房 (´・v・`)David A. Carterの本から学ぶ♪

  「実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ」研究工房      こちらのハウツー本をヒントに 実際に作ってみたしかけをご紹介します♪(´・v・`)   ▼Amazon  実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ 和書     使ったしかけ 「 Figure 15」   チョウチョの手前の羽が 紙の開閉で前と横ににさっと移動するようにしました。    …

続きを読む